【インターハイ鹿児島県予選】バレーボール 女子は鹿実が初優勝 男子は川内商工が大会4連覇 (24/06/03 18:24)

3 週前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
インターハイの切符をかけて熱戦が展開されている鹿児島県高校総体です。

3日はバレーボールの男女県代表が決まりました。

女子52チーム、男子51チームで争われたバレーボールのインターハイ県予選。

3日は上位4チームによる男女決勝リーグが行われました。

女子は、ともに2勝同士、初優勝を目指す紫のユニホーム鹿児島実業と、3連覇を目指す白と緑のユニホーム鹿児島女子の対戦です。

この試合に勝った方がインターハイへの切符を手にします。


第1セット、2024年1月の春高全国大会に出場した鹿児島女子が、セッター中川のネット幅を広く使ったトス回しで相手をほんろうします。


鹿児島女子が25対13で第1セットを先取します。

あとがなくなった鹿児島実業は第2セット、2年生エース中西の強烈なスパイクで得点を奪うと。

その後も中西が緩急をつけた攻撃で得点を重ねていきます。

第2セットは鹿児島実業が奪い返します。


勝負の行方は最終第3セットへ。

流れをつかんだのは鹿児島実業でした。粘りのレシーブから2年生の福島!

最後は11番松田のスパイクが決まりセットカウント2対1。

激戦を制した鹿児島実業が決勝リーグ3戦全勝で初優勝を飾りました。


鹿児島実業2年・エース中西来夢選手
「すごくきつい場面が多かったが、今の自分のプレーを全力でできた」


一方男子は川内商工がリーグ戦3勝全勝で優勝。
大会4連覇を達成し、インターハイ出場を決めました。


川内商工3年・大屋敷颯真キャプテン
「目標は全国ベスト4以上で、インターハイに向けてしっかりとチームを仕上げていきたい」


優勝した女子・鹿児島実業と男子・川内商工は7月に大分県で開かれるインターハイに出場します。
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言