今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

大通公園よりも多い!?20周年 圧巻の3万7千個 千歳市「西野さん家」のイルミネーション 25日まで

6 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
24日はクリスマスイブですね。この週末のお出かけにピッタリな穴場スポットから中継でお届けします。

前田愛奈記者:
私は千歳市豊里の住宅街に来ています。クリスマスなのに住宅街?全然暗いやん!って思いましたよね。大丈夫です。オススメのクリスマススポットはこちら、西野さんのお宅です。

こちら一般のお宅なんですが、まるでテーマパークのようですよね。電球の数はおよそ3万7000個。調べましたところ、札幌のホワイトイルミネーションの2丁目会場の電球の数がおよそ3万6000個ということなので、それよりも1000個多いということになります。準備には1カ月以上かかったそうです。

こちらなんてもう、トナカイの首動いちゃってますね。このイルミネーションの一番の目玉が、あちらの“20”のイルミネーションです。なぜ20かと言いますと、今年で西野さん宅のイルミネーションが20周年ということなんです。20年もイルミネーションをやっている西野さん、どんな方か気になりますよね。ということでお呼びしました。こちらが西野さんです。こちらはどうやってつけたんですか?

西野正紀さん:
下の方からロープで引っ張って上につり上げる、そしてつり上げて固定していくんですよ。

前田愛奈記者:
そもそもなんですけど、どうして西野さんはイルミネーションを始めようって思ったんですか?

西野正紀さん:
孫が2歳か3歳の頃だったと思うんですが、その時に喜ばせたいために飾り付けしたのが最初で、それからずっと今までに20年、近所の方やら色々な人よそから来る人が喜んでいただけるので、それが自分の励みになって今まで続けてました。

室岡里美アナウンサー:
このイルミネーションは西野さんお一人でつけられたんですか?

西野正紀さん:
そうですね。ひとりで1ヶ月ぐらいかけて飾り付けを毎年やっています。

室岡里美アナウンサー:
こんなこと聞くのもあれなんですけれども、電気代大丈夫なのかなとかなり心配になってしまいまして、どうですか?

西野正紀さん:
電気代は夏の倍ぐらいですかね。

室岡里美アナウンサー:
一般の私たちも西野さんのお宅ではあると思うんですけど、見に行っていいんですか?

西野正紀さん:
はい、どうぞいつでも来ていただいて、中に入って見ていただきたいと思います。

前田愛奈記者:
そんな、いつでもお庭に入っていいという西野さん宅のイルミネーションなんですが、午後4時半から午後8時半まで点灯しています。時期はクリスマスの25日月曜日までです。ぜひ見に来てください。



▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/

▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html

▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言