JR福知山線脱線事故から17年 先頭車両で負傷の男性が現場を訪れる #サンテレビニュース

2 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
17年前のJR福知山線脱線事故の際、先頭車両に乗り、大けがをした兵庫県伊丹市の男性がいます。

中学校時代の同級生も亡くし、今は音楽を通じて自身の経験を伝える男性の思いを取材しました。

事故から立ち上がった自分を知ってほしい。 山下亮輔さん(35)は、歌で伝え続けます。

伊丹市役所に勤務する山下さんは、大学1年生の時、大阪府内のキャンパスに向かう途中で事故に巻き込まれました。

山下さんが救出されたのは、事故から18時間後。

長時間足を挟まれていたことによる「クラッシュ症候群」と診断され、 今では装具と、杖が必要な生活を余儀なくされました。

自らも障害を負った上、事故では、中学校時代の友人を亡くしました。

17年という月日が流れても、友の無念を思う気持ちは変わりません。 山下さんは、18年目を歩み出します。

失った友への祈りと、決してあの日の経験を忘れないという誓いを胸に。

【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCtf-aWCCwZPep5woQd9lAIQ?sub_confirmation=1

地域に密着したニュースを毎日お届けします!

<放送時間>
平日11時55分、15時00分、17時30分(キャッチ+後半)、21時24分
土曜13時00分、17時30分、21時24分
日曜18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言