今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

永山瑛太が安藤サクラに衝撃の棒読み謝罪/映画『怪物』本編映像

1 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞! 独立部門「クィア・パルム賞」と合わせて2冠を獲得した是枝裕和監督の話題作『怪物』より、永山瑛太演じる担任教師が、安藤サクラ扮する生徒の母に棒読みで謝罪を行う本編映像が到着した。

本作の舞台となるのは大きな湖のある郊外の町。息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子どもたちが平穏な日常を送っている。そんなある日、学校でケンカが起きた。それは、よくある子供同士のケンカに見えたが、彼らの食い違う主張は次第に大人や社会、メディアを巻き込み大事になっていく。そしてある嵐の朝、子供たちが忽然と姿を消す──。

到着した本編映像は、息子の湊(黒川想矢)が担任教師の保利(永山瑛太)から暴力を受けていることを疑ったシングルマザーの早織(安藤サクラ)が、学校へ説明を求めに行くシーン。校長室に案内された早織の前にぞろぞろと教師陣が入室。校長の伏見(田中裕子)が担任教師の保利が謝罪をすると切り出し、保利が座ったままか細い声で「え~」と話し始めると、隣に座っていた教頭の正田(角田晃広)がすかさず「立って」と指摘する。保利は立ち上がりボソボソとしたぎこちない口調、かつ、釈然としない態度で謝罪を述べ始め、早織に頭を下げる。すると周りの教師陣もタイミングを見計らったかのように立ち上がり、保利と共に頭を下げて謝罪。あまりにもその場しのぎの様子が見て取れる学校側の対応に、早織は不信感を露わにするも、校長は「指導が適切に伝わらなかったものと考えております」と回答。早織は校長との対話を諦め、当事者の保利を問い詰めるが、目を見て真摯に問いかける早織に対し、保利は俯いたままティッシュを取り出し鼻を嚙み始める。そんな中、校長はまるで心がこもっていない弁明を繰り返すというシーン。シリアスな場面でありながら、役者陣の不自然な言動やしぐさが滑稽でさえ感じられる一幕である。

本作の脚本を務めたのは、ドラマ『東京ラブストーリー』(91年)でトレンディドラマの旗手として脚光を浴び、その後は作風を変化させながら、『Mother』(10年)、『anone』(18年)といった社会派ヒューマンドラマや、『最高の離婚』(13)、『カルテット』(17)といった笑って泣ける大人のラブコメなど、一つのジャンルに収まらない唯一無二の世界観を生み出し、ドラマファンからの絶大な人気を誇る脚本家の坂元裕二。冒頭で記したように、第76回カンヌ国際映画祭では自身初の脚本賞受賞に輝いたが、そんな坂元裕二ならではのエッセンスが感じられる本編映像となっている。

映画『怪物』は2023年6月2日公開

#怪物 #安藤サクラ #永山瑛太 #坂元裕二 #是枝裕和

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】
https://twitter.com/m_c_jp

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】
https://www.tiktok.com/@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言