ここから米国株を買う理由

1 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
銀行不安に利上げ継続、株にとって良いニュースを聞きませんが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕は特に気にせず毎日過ごしています。気にする余裕が無い、というのが主な理由ですがw

でも長期投資なら、そんなもんで良いと思うのです。気にしても仕方ないし、いくら考えを尽くしたところで確信の持てる答えにたどり着けることはありませんから。まずは何をするにも”ニュースに動揺しない”自分の確固たる投資方針を固めていくのが重要ではないでしょうか?市場に惑わされて成功する投資は基本的にはありませんから

◆動画内で紹介した書籍
・金利を見れば投資はうまくいく
https://amzn.to/40C7QTl

◆前回の動画
・ぜったい退場しない方法10選
https://youtu.be/tyzF7VXVVaA

◆おすすめの投資書籍
・敗者のゲーム(最初の投資本におすすめです)
https://amzn.to/3ONZClw

・ファイナンス理論全史(2冊目はコレがいいかな)
https://amzn.to/3bNey4P

・インデックス投資は勝者のゲーム (インデックス投資の生みの親の名著)
https://amzn.to/3TnpcAx

・DIE WITH ZERO(お金に対する人生観変わります)
https://amzn.to/3DcNRkF

・ウォール街のランダム・ウォーカー
https://amzn.to/3NKFwam

・投資と金融がわかりたい人のためのファイナンス理論入門(理論に興味あればぜひ)
https://amzn.to/3ABOzGP

・投資で一番大切な20の教え(あのバフェットが株主総会で配ったという名著)
https://amzn.to/3Z4hKN4

※Kindle Unlimited(読み放題サービス)の投資書籍もおすすめです
https://amzn.to/3P0QlGc

このチャンネルでは脚色のない資産推移と独自の計算を発信しています。最新のレポートは以下のリンクからご覧ください。

■S&P500に全力投資の最新資産推移レポート
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMF0i9mDNtYT9UCoivExgw4GZd_oUCvYr

■オリジナルの計算シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMF0i9mDNtYRWddNn4030LsuAWrXDcUQs

■銘柄分析してみた
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMF0i9mDNtYTME5TLcDKvoPZ1cy6gbwM-

■下落局面で不安になった時に見る動画集
https://youtube.com/playlist?list=PLMF0i9mDNtYQjFGuStMOMfdDBIH0Wwwuu

気に入っていただけましたら、ぜひコメントとチャンネル登録をお願いします。励みになります。

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPNd7xHDFhsbGwL-bqwQKMQ

■ブログ&SNS
おっさんずログ https://toruoka.xyz/
Twitter https://twitter.com/toruoka2016
Instagram https://www.instagram.com/ocamera_f/

■動画撮影に使用している機材など
カメラ:Apple iPhone11Pro
マイク:Marantz MPM1000U https://amzn.to/3yegZnY
PC:Apple MacBook Air late 2020 https://amzn.to/3Gz5pXz
BGM:https://dova-s.jp/bgm/

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。#SP500 #米国株 #fire #長期投資 #インデックス投資
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言