今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

「新たな損傷が心配…」えい航中“カズワン”落下 水深182メートル海底に 元飽和潜水士&専門家解説 (22/05/24 20:35)

2 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
5月24日午前、海底に再び沈んでしまったカズワン。何が起きていたのでしょうか。動きをまとめました。

5月24日午前、海中につられた状態のまま、観光船カズワンをえい航していた民間の作業船「海進」。

5月24日午後の引き揚げを目指し、ゆっくりと引き揚げ地点に向かっていました。

午前11時すぎには、作業員が船の上に集まっているのが確認できます。

田中 うた乃 記者:「あちらに見えるのは海進です。カズワンを引き揚げるため斜里沖に向かっていましたが、途中で落下したということです」

5月24日午前10時20分ごろ「午前8時から10時の間に海底に落ちてしまった」と海進から海上保安庁に連絡がありました。

そして、午前11時42分、新日丸の遠隔操作ができる無人潜水機「ROV」が、カズワンを再び発見したということです。

廣岡 俊光 キャスター:「作業船海進の甲板上に、再び船を吊り上げるための器具が用意されました。カシュ二の滝近くでつり上げの際にも使用されたこの黄色い用具、再び海進の甲板の上に姿を現しました」

カズワンは、斜里町のウトロ漁港から約11キロ西の沖合で水深182メートルの海底に沈んだ状態で見つかったということです。

なぜ、このようなことが起きてしまったのでしょうか。

海難事故の調査や原因究明に詳しい神戸大学の若林教授は…

神戸大学 海洋政策科学部 若林 伸和 教授:「かなり慎重に船体にもベルトをかけていたように見えたし、なかなか原因は難しい」

「えい航の速度も時速2キロくらいと言われていたので、動くのも難しいくらいの低速だからそれが抵抗になったのも考えにくい」

「結果的には23日に上げてしまった方が良かったと思う。いずれにしても落とすというのはかなり珍しいこと。何があったのか原因はこれからわかってくるのか」

カズワンは船底を下に向けて沈んだ状態で、大きな損傷はなく、原型をとどめているということです。

しかし、若林教授は今後の調査に影響がでるのではと話します。

若林 教授:「もう一度落ちたことで新たに損傷が加わったりがないのかというのが心配」

「今回まず沈没の原因を特定したいので、元々あった傷なのか沈没したあとにできた傷かを見分けるのか難しくなる可能性がある」

飽和潜水士の経験を持つ潜水士に話を聞きました。

元 飽和潜水士:「水の中に沈めながらえい航すると聞いた時にそんな方法はあり得ないのではと思った」

「水流を受けることによって常にジャンプして小刻みに揺れながらナイロンスリングがずれる状態で進んでいた。その結果、スリングが緩んで落下してしまったか」

カズワンは、早ければ5月24日午後にも作業船の上に引き揚げられる予定でした。事故原因の解明につながると思われていた矢先の出来事に驚きの声が上がっています。

観光客:「順調に行けば24日に引き上げ予定だったと思うが、また落ちてしまったということで被害にあわれた方のご家族の気持ちを考えるとやるせない」

地元の漁師:「ここ全体的に潮の流れが早い。自然相手にしているから仕方がない。船を上げないことには何が原因なのかさっぱりわからないから」
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言