新しい静岡県知事に鈴木康友氏 静岡県内は太陽光、風力発電所だらけになるでしょう。

4 週前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
静岡県知事選が26日投開票され、無所属新人で前浜松市長の鈴木康友氏(66)=立憲民主、国民民主党推薦=が、無所属新人で元総務省官僚で静岡県副知事の大村慎一氏(60)=自民推薦=を破って初当選しました。投票率は52・47%(前回は52・93%)でした。
自民党は全敗した4月の衆院3補選に続く4連敗となり、今回の選挙の敗北で岸田文雄政権の運営に影響を与える可能性が大きくなってきました。
選挙戦では未着工のリニア中央新幹線の建設の是非が問われましたが、両候補とも「推進」の立場であり、メディアはこれを争点と言っていましたが、完全な誤りで争点逸らしだと思っています。そして、大村陣営は争点をきちんと明示できませんでした。
鈴木氏は自動車大手のスズキの鈴木修相談役を中心に浜松の財界人を中心に連合静岡の推薦も得て、選挙戦を終始優位に戦いました。泉健太・立憲民主党代表や国民民主党の玉木雄一郎代表も静岡入りし、支持を訴え、自民党批判を展開しました。大村氏は自民党色を薄め、「オール静岡」を打ち出して戦いましたが、一歩及びませんでした。
敗因は何と言っても自民党の相次ぐ不祥事でしょう。塩谷立元文部科学相のパーティー券収入の政治資金収支報告書への不記載を巡る離党、「パパ活」で同じく自民党を離党した宮沢博行元防衛副大臣のスキャンダルも響いたと思います。
それから争点をうまくメディアにリニア中央新幹線の建設に逸らされました。本来、2候補が一番違う点は、鈴木康友候補が「静岡県を再生可能エネルギーの最先進県にする」と言っていたにも関わらず、大村慎一候補は強くこれに対抗する策を打ち出せなかったことです。鈴木氏は東京地検特捜部に金融商品取引法違反容疑で家宅捜索を受けた矢島義也氏の刎頸の友というべき存在であり、大樹総研自体が再生可能エネルギーに注力するコンサルタントでした。鈴木氏は浜松市を再生可能エネルギー都市に作り変えました。今後、これが静岡県全体に加速度的に広がる恐れが非常に高いです。特に伊豆地方は多くの自治体が規制条例を作っているなか、それに反するような動きが起これば、摩擦を生じることは避けられません。
さらに浜松の新球場の建設など、浜松に偏在したインフラ基盤づくりが行われないか。また浜松市長時代、鈴木氏は全国で初めて水道民営化を成し遂げています。静岡県全体の水道が民営化され、水道供給が不安定化しないか、大変不安です。
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言